古美術良
古美術良TOP > お茶を愉しむ器 > 李朝時代後期堅手茶碗

李朝時代後期堅手茶碗

李朝後期頃の堅手茶碗になります。
小さいながらもどっしりとしたフォルムは存在感があります。
高台の石付もなかなか野趣に溢れています。
その反面茶碗の色自体は静謐で穏やかさを醸し出しています。
御抹茶のほかにコーヒーを入れても合いそうです。
もともとは李朝の人々が日用品として使っていたものです。
普段使いの器にぜひ。

サイズ 口径10.9㎝ 高さ6.2㎝ 高台5.4㎝
備考 ニュウ・窯キズがあります。
発送サイズ 佐川急便元払い60サイズ